MCK
  • menu

バイクのガソリンタンクコーティングや修理

フューエルタンクトップ

バイクのガソリンタンク内のサビなどの燃料系でお困りではないですか?

ガソリンタンクのコーティングとは

ガソリンタンクのコーティングとは、ガソリンタンク内を洗浄してクリアー塗装のようなもので内側をコーティングをすることで進行を抑えるのが目的です。
ガソリンタンクは鉄板を加工して出来ているものが多く最初は鉄板が錆びたりしないように施工してあるのですが、使用している間にガソリンタンクにとって天敵である水分が混入して徐々に錆などが発生しやすくなります。
錆や異物が混入しているとガソリンタンク内をどんどん痛めていきます。

ガソリンタンクがなぜ錆る?

ガソリンタンクの蓋を開けて中を見るとガソリンタンク内に錆などが発生しているのを見かけたことはないですか?
錆が発生する要因となるのは水分となります。
ガソリンタンク内外とで温度差が発生して結露してタンク内に入ってきたり、湿気により水分がタンク内に混入することで発生してしまします。
ガソリンと水は仲が悪いのでガソリン内に水が溶け込むことがないです。
なぜ水分が入ると錆びるのでしょうか?
水はガソリンよりも比重が重いので下に沈んだりします。
結露している場合などはガソリンタンクの上側や側面などに水滴ができますが、それがガソリン上に落ちて沈んでいきます。

どういうときに起こりやすいのか?

長期間放置してあったりすると湿気や埃などの影響で水滴やヘドロとなり、それがガソリンタンクの底で施工してあるものを剥がして鉄板を酸化させることで錆が発生していきます。
動いていないと水分なども動かないので錆びてくるということです。
酸化するということは酸素が必要ですが、ガソリンタンク内の空洞部分があればそれだけで十分といえます。

起こり難いのは?

全部のバイクになるのではなく、常に動いているバイクはならないことはないですが、なり難いです。
常にガソリンタンク内のガソリンが動くので水分も同じように動き錆びたりする前などにタンク内から水分がなくなるので錆びたりしにくくなります。
ガソリンスタンドで給油した際に圧力で撹拌されたりすることもあると思います。

対処法は?

対処法はどの様にすれば良いのでしょうか?
対処法は色々あると思いますが、燃料系の添加剤などでガソリンタンク内の水分を燃やすい性質に変化させて燃焼させてしまいうことが一番です。
WAKO'S "フューエルワン・フューエルツー"などがおすすめで、ガソリンタンク内の水分を除去してくれます。

ガソリンが腐るとは

ガソリンは劣化する

古くなったり変色している状態でガソリンタンクのキャップを開けると悪臭でびっくりした事ないですか?
その状態を"ガソリンが腐っている"というような表現をすることがあります。
実際はガソリンが腐ることはないです。
長期間放置されたガソリンは成分上、変質することにより劣化した状態になります。
ガソリンは色々な炭化水素および添加剤の混合物で、その混合物が酸素や水に影響受けやすい性質で、製造から空気に触れるたびに変化していっています。
その成分のひとつ"アルケン"の酸化によって蟻酸や酢酸に変化するので、強い刺激臭が発生します
ガソリンの色も褐色に近くなり、揮発成分がなくなり粘度が強くなり、色が濃くなる上にドロドロとして刺激臭を放つようになります。

劣化したガソリンを使用すると?

ガソリンが古くなり変質すると、匂いの変化や変色及び粘度があります。
ガソリンの変化がある場合は燃料系のホースや吸気系装置に悪い影響を与えてしまいます。
匂いは劣化した状態ですと、鼻突くくらいの激悪で、粘度が変化した状態ですと、建物歩内は何日間か残ることもあり、や洋服に着くと洗濯しても悪臭は取れないくらいに悪臭です。

対処法は?

ガソリンタンク内のガソリンを放置した状態が半年以上放置していると劣化しているので入れ替えをおすすめします。
交換ぜずにエンジンを始動させてしまうと、ガソリンの劣化によるエンジン不具合が発生してしまうことがあります。
バイクに半年以上乗らない場合はガソリンタンクよりガソリンを抜き取りフューエルコックやフューエルフィルターなどをできるだけ取り外して風通しの良いところに干しておくと良いです。
ガソリンタンクの中に燃料が入っている場合は100%ガソリンでだと劣化は起こり難いですが、1%でも空洞があると劣化していきます。
100%ガソリンというのは無理に近いので安全上も考慮すると抜いて置く方が安全です。

ガソリンタンクの洗浄及びコーティング

ガソリンタンク内メンテナンス

ガソリンタンク内のメンテナンスするにも、どのパーツでも行うのですが、まずは洗浄から行っております。
当店では洗浄といってもガソリンタンクの中に溶液と水などを入れてつけおきするのではなく、ガソリンタンク内の情報を知るためにできる限りブラシなどのそのガソリンタンクに合わせて使用しできる限りガソリンタンク内の錆や埃などを除去する方法をとっております。
つけ置きだけでは取りきれない事が高確率であります。
そのようなものがある中でコーティングを行っても、根本的なところが修正できていないため、やり直しやお客様に満足のいかない状態になってしまうために洗浄すると及び現状をチェックしております。
当店では、そもそもガソリンタンクの天敵である水などを使って洗浄することは行っておりません。
ではどのようなものを使用するかというと、ガソリンタンク内はガソリンを入れるためガソリンを使用して洗浄しています。

コーティングをすると

ガソリンで洗浄をして十分乾燥させたら本題のコーティング作業に入ります。
コーティング剤の成分は企業秘密ですが、ガソリンタンク内にクリアー塗装のようなものを均等に塗りつけているイメージです。ピンホールなどの小さい穴は塞ぐ事が可能です。
どのくらい耐久性があるのかと言うことも気になります。

コーティングができないことはある?

世の中にはやはり出来る物と出来ない物があり、ガソリンタンクのコーティングにもありえます。

  • 溶接部分が外れている
  • 水溶性のコーティング剤でカスのような物が出てくる
  • 鉄板自体が既に酸化している
以前おこなった水溶性のコーティング剤で溶剤とタンク内部の鉄板とが化学反応かでしっかりついていない時や消しゴムのカスのような異物が出てくる場合は、当店のコーティングでも着きにくいのでお断りする事があります。
ガソリンタンクが外から押したりすると鉄板なのですが、ゼリーを押しているように柔らかくなっている事があります。
この症状はガソリンタン自体が錆びや埃などの影響で既にガソリンタンクの鉄板が酸化している状態で、鉄板が腐っていると言った方が分かりやすいかも知れないです。
鉄板が酸化している状態は再生不可能な状態でガソリンタンク交換となります。

施行後どのくらいで再施工

当店で施工させて頂いたもので10年以上前に施工したガソリンタンクも、何のトラブルもなく使用できております。
再施工するにも問題なく再施工が可能です。

よくある質問

価格について

コーティングの価格は?
基本的にはガソリンタンクの大きさや洗浄の難易度がベースとなります。
ご依頼時には概算でお知らせさせて頂いております。
微取りの価格は?
錆び取りのみの施工はしておりません

ガソリンタンクの状態

ガソリンタンクが黒くなってますが取れますか?
ガソリンタンクが黒くなったのは取れないですが、洗浄してコーティングすることにより進行を抑える事ができます。
錆がきついのですが、錆び取りやコーティングは可能ですか?
錆び取りやコーティングはお任せください。
但し、タンクの鉄板が酸化していないことが条件となります。
錆び取りだけは出来ますか?
洗浄とコーティングとセットでの施工となります。
コーティングだけは可能ですか?
コーティングのみは行なっておりません。
コーティングをする際に洗浄を行います。
ガソリンが滲んでくるのですが止まりますか?
溶接が割れている場合はお断りせざるをえない事があります。
ピンホールみたいな穴が空いていますが止まりますか?
場所にもよりますが溶接部分以外では滲みや漏れはとなります。

その他

フューエルコックの交換は可能ですか?
問題なく可能です。
但し、製造廃盤により交換部品がない場合、ご相談させていただきます。
フューエルホースの交換は可能ですか?
問題なく可能です。
年式の古いバイクですがコーティングは可能ですか?
年式は古くても特に問題なく可能です。

施工画像

HONDA

YAMAHA

SUZUKI

KAWASAKI

ほんの一部ですが、お問い合わせフォームや当店へお電話などでご依頼お待ちしております。