エンジンオイルの選び方

エンジンオイルを交換するときにどのエンジンオイルが乗っているバイクに良いのか悩むことはありませんか?

etc.は間違いではないですが、正解とは言えません。バイクに合ったエンジンオイルを選ぶことが大切です。
オイルを選ぶときにまず気にしないといけないのが、ベースオイルがあります。
大きく分けて3つに分けることができ、【100%化学合成油, 部分合成油, 鉱物油】となります。

100%化学合成油や化学合成油

100%化学合成油や化学合成油: 原油に高度で複雑な過程を施して精製し、不純物を可能な限り排除した高純度のEngine OIL

メリット

  • 冬季でもEngineの始動性が良く、耐熱性も高いのでOILの劣化がしにくい、蒸発性も低いのでOILがムダに蒸発することがないのも特徴。
  • 高性能・高品質ということで高価、Race・Engine Tuningを行っているときに使用することが多いです。

デメリット

  • 旧車の場合: 100%化学合成油や化学合成油がNGという場合もある
  • 鉱物油より吸湿性が高く、エンジン内部の結露を発生しやすい短距離•短時間移動が多いバイクでは、不利に働くこともある
  • 部分合成油, 鉱物油に比べてOIL価格が高価

部分合成油

部分合成油: 鉱物油と化学合成油の混合OIL

メリット

  • 鉱物油と100%化学合成油をブレンド(混合)して性能•コストの両面からバランスの取れたオイル

デメリット

  • 100%化学合成油や化学合成油より劣り、鉱物油より高価

鉱物油

鉱物油: 原油を蒸留して精製された昔ながらのEngine OIL

メリット

  • 一般的に一番普及しているBase OILで安価が、耐熱性能•酸化に弱いのが特徴
  • こまめに交換すればなんの支障もなく走行できるレベルの品質は維持されている
  • 100%化学合成油, 部分合成油よりOIL価格は安価

デメリット

  • 化学合成油に比べると分子構造にばらつきが多く、Engineの始動性•燃費•維持などは劣る

【10W-40】など容器に表示されている!どういう意味?

オイルの粘度を表示しており、正式には、粘度グレード(SAE)と言います。
SAE: 「米国自動車技術者協会」(Society of Automobile Engineers)
自動車に使用されるオイルの粘度を規定しており、世界的に使用されています。
味方ですが、例として 10W-40で見ていきましょう!
【10W-40】の10Wの「」とは冬の Winterの頭文字で、寒冷時のオイルの粘度を「10」という単位で表しています。
数字が小さいほど低温時にサラサラした「粘度の低い」オイルとなります。
ハイフンでつながれた「40」という右側数字の意味は、夏の高温の粘度を表す数字、数字が大きいほど高温時におけるオイルの「粘度の高い」オイルと言う意味になります。
低温時を想定した使用環境の主な数値

まで使用可能
ハイフンでつなげると【0W-30, 5W-40, 10W-30, 15W-40】 などの組み合わせができます、
マルチグレード: 冬場から夏場までオールシーズンで使用できるオイル
ワイドレンジ: 低温側の数字が小さく、高温側の数字の大きいオイルの

いったいどれを選べば良いのか!

高性能•高品質ならば100%化学合成油がよい分、高価となり、鉱物油の方が良いという場合もあります。
旧車と呼ばれるバイクは、100%化学合成油に対応していないことがあるため、エンジントラブルを起こす場合がある。
Engine OILはEngine内部を循環してEngineのConditionを保つ役割を持っています。
耐熱性に優れた化学合成油などは長い時間バイクに乗る状況やEngineに高負荷をかける環境でバイクに乗る状況でないとあまり意味のないものとなってしまう。
車種によっては純正の鉱物油を指定している場合もあるので、車種に一番合っているOILを使用する事が良い。
OILを選ぶときはBase OIL勿論、気候等も慮して【粘度】なども必須となります。